2012年7月12日木曜日

【メモ】iOS6 beta2にアップデートしてみた

iOS6の先行告知ページ
http://www.apple.com/jp/ios/ios6/

を見てて、「PassBook」ってのが気になったので
開発用のiPad2 Wi-Fi +3Gをアップデートしてみた。

1、 iOS Dev Center(https://developer.apple.com/devcenter/ios/index.action#にアクセス
「iOS6 SDK beta」をクリック

2、Downloadリンクをクリックしてアップデート対象をクリック


3、あとはiPad(or iPhone)をPCに接続してMacの場合optionキーを押しながら「アップデートを確認」をクリック
ファイル選択のダイアログが出るので、先ほどダウンロードした「XXXXXXX.ipsw」を選択で完了


2012年7月11日水曜日

【メモ】AppleにiPadアプリを申請してみたらRejectされたメモ

AppleにiPadアプリを申請してみた。

よくわからないままObjective-Cを始めて
delegateにつまづいたりもしたけれどw
なんとか、ここまで来れたよ(感無量)




でRejectされましたw

実はすでに2回目なんだけど、
1回目のRejectはというと。。。

1、デモアカウント(パスワード付きで)が必要
2、いくつか質問があるんだけど。。。
- Is this an existing service? If yes, where is it available?
- Is this app an indispensable part of the service or can the service work without the app?
- Is the service provided in the app iOS only or on multiple platforms? If multiple platform, which ones?
- After the free trial period ends, what are the subscription options? What does the user get, how much does the user have to pay, and what are the payment options? 

って感じ。
デモアカウントをお知らせするのを忘れてました。

2回目のは
1、ログインできないし。。。

よく考えたら日本だけのサービスを考えてたので、
日本以外のIPアドレスはdenyに設定している。。。

とりあえず、連絡してみた。

次どう言われるか。。。

2012年6月21日木曜日

ダイエット生活「21日目」

今月からダイエットを始めた。

きっかけは、体重の増加で体型が気になるとかそんなんじゃなくて、
奥さんがすでにダイエットしてたから

ダイエットって
運動して、
食事制限して、
と何かと難しく我慢が必要なものだと思ってたんだけど、

そうでもないみたい。


「がっつり食べても大丈夫。」
と言っても今までどおりの食事を続けていると意味がなくて、

「糖質」

を摂らない事が重要みたい。

ごはんはなるべく摂らない。
お酒は糖質ゼロを選ぶ。(ビールをやめてハイボールに)
砂糖は摂らない(かわりにラカントSを使うといいらしい)
肉や魚は普通に食べてもいいらしい。


。。。これならいけそうだ!!


ちなみに奥さんが作ってくれた晩ごはんはこれだ!!!



左:サーモンのオイル焼き
右:茄子のトマトソース(?)

写真じゃあんまり伝わらないかもしれないけど、
かなりのボリュームです。
(左のSnowPeakのダッチオーブンについては別の機会に書きたい。かなり良いです。)

しかも超美味かったーーー

今日は野菜が主な感じだけど、
肉の日もあるので、特に我慢はしてないし自然に順調に体重が落ちてます。

始めて21日しか経ってないけど、今のところ5kgは体重が減りました。

苦痛がないのがグッドです。
これなら続けられそう。


しかし、今週末は友達とバーベキューだから一気に太るんだろうなぁww

2012年6月20日水曜日

【メモ】Tomcat6からTomcat7にバージョンアップ時のメモ(context.xmlの自動コピー設定)

久々の技術ネタ。

Tomcat6からTomcat7にバージョンアップした時に調べ物したのでメモ。

【環境】
・Tomcat 7.0.27
・PostgreSQL9.1

Tomcat7からcontext.xmlの自動コピーはデフォルトでfalse(つまり自動コピーしない)に
変わっています。

つまり
$TOMCAT_HOME/webapps/コンテキスト/META-INF/context.xml
から
$TOMCAT_HOME/conf/Catalina/localhost/コンテキスト名.xml
に自動でコピーされなくなりました。

デプロイ時に自動でコピーしてほしい場合は
$TOMCAT_HOME/conf/server.xmlに「copyXML="true"」を追加します。

$TOMCAT_HOME/conf/server.xml(125行目〜)

<Host appBase="webapps" unpackWARs="true" autoDeploy="true" copyXML="true">



他にも小さな仕様変更が行われているかもしれませんので、
調べないとっっ

2012年6月7日木曜日

KARCHER(ケルヒャー)の高圧洗浄機 K3.200を買いました。

先週、友人の家に遊びに行ったら
友人がケルヒャー持ってて試させてもらった。

「すげーーーーーっっ!!」

やっぱり、実際に試してみないと良さがわかんないです。コレは

ついでに言うと
友人が持っていたのは「JTK28」というジャパネットたかたモデルらしい。




という事で
欲しかったけど、なかなか買う事ができなかった
高圧洗浄機をついに買ってしまった!!!

KARCHER K3.200



急いで箱から出して、説明書をマッハwで読破し
庭で試して来ましたw

高圧洗浄機は欲しいけど、買うまでに到らない人にぜひ参考にしてもらいたい。

このモデルは、二ヶ月前に発表された新製品。
http://www.karcher.co.jp/jp/news/products/20120419.htm
(まだ、公式サイトに掲載されていない。。。)

なぜコレにしたかというと

1、コンパクトなモデルが良い
2、静音性

この2点です。

JTK28試させてもらったとき、威力は十分満足
だけど、やっぱりその音が気になりました。

静音性となるとK4.00になるんだけど、
・・・・サイズが

ってことで、K3.200に決定。

さっき使ってみた感じでは、
静かなような気がした。。。。
威力は十分な気がした。。。。

ただ、静音性や使用感は、これからしっかり使ってみて
正確な情報を追記したいと思います。

とりあえず、土曜日にウッドデッキを奇麗にしようと思う。



6月20日 追記・・・
かなり更新が遅くなりました。

結局、ウッドデッキと駐車場とご近所さんの玄関を掃除してみましたw
音は大きかったです。
威力は十分、期待どおり!!

想像以上に綺麗になったので写真を取ればよかったのですが、
掃除に夢中になって、つい忘れてしまいました。。。w

写真を取り忘れたので、次回にアップします。

2012年5月31日木曜日

視野を広く、現状にとらわれない事

タイトルは
自分に言い聞かせる意味を込めて。。。

最近仕事をしていて、視野が狭いなぁと感じる事がありました。

今のプロジェクトは反復型開発(でいいかな?)で進めてます。

#サンプルで動くものを日々作っておいて、ユーザーに使ってもらって
#業務の姿を描いてもらう。
#使っていて、スムーズにいかないところや機能不足などをフィードバックしてもらって
#次のサンプルに実装していく感じ

個人的に問題に感じるのは、
頂いた意見や仕様をサンプルにフィードバックする際に
既存のプログラムを流用したい。という気持ちが働くのは良いんだけど、
流用できずに、捨てないといけない部分が出てくるのに、
無理に流用しようとしてしまうところ。

無理に流用しようとしてしまうから、無理な実装に陥ってしまう。
さらに、その部分を流用しようとするから。。。。。

納期間近などは特に、こういうもったいない精神が働いてしまう。

そんな時は
人に相談するのが一番。
客観的におかしければ、変な説明になってしまいますからね!
この業界はコミュニケーションが本当に重要。
(今回も意見をもらって気づいた。。。ほんとは自分で気づきたいんだけどね。。。)

もう一つ、少しプログラムから離れてみる。
頭を冷やす。
という事。

プログラムを作っている時に
たとえ、頭の中で次の絵が描けていたとしても
「無理/無茶がないか」
「説明ができるか」
という点について自問自答してみるといいのかも。

今回は、人に助けられました。
本当に感謝でした。

2012年1月4日水曜日

【メモ】grub再インストール(CentOS6)

新年あけましておめでとうございます。
今年も少しずつメモを増やせればと思います。

さて、新年早々
会社のPC(CentOS6)が起動しません。。。。

症状はというと
1、電源ON
2、BIOSパスワード入力→Enter
3、GRUBが立ち上がらず、そのままフリーズ。。終了

以前も同じ事象にぶち当たった事があり、
その時は事前に「Clonezilla」でバックアップを取っておいたので
練習もかねてリストアしました。

今回は、勉強もかねてGrub再インストールしてみました。

用意するものは、
以前CentOSをインストールした時に使ったインストールDVD
なければダウンロードします。

手順は
1、DVDドライブにディスクをセットして、DVDから起動するようにBIOS設定を変更
2、メニューから「Rescue installed system」を選択してEnter
  (スクリーンショットはVirtualBox上に構築している別のCentOSを使いました。)

3、(言語選択)メニューから「English」を選択

4、(キーボード選択)メニューから「jp106」を選択
5、(ネットワーク設定)今回は利用しないので、「NO」を選択
6、「Continue」を選択
7、「OK」を選択
8、「OK」を選択
9、「shell Start shell」を選択
10、「chroot /mnt/sysimage/」を入力してEnter
11、「grub-install /dev/sda」を入力してEnter(サーバーの設定によります。)
12、「reboot」を入力して再起動!
で無事起動しました。